日々是餃子おかわり!

はてなダイアリーから引っ越してきました。はてなブログは住みやすいところだ

中国

これからのこと

夏休みはバイトで終わりそうな予感. サークル公演2回分のオーサリングがたまっているけど終わるか微妙になってきちゃった.これからの願望 8月 に入ったら院試の勉強を始めたい 12月 ?VUTTERやんとなんかしたい 翌8月 院試 翌9月 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!…

段ボール肉まん じつはでっち上げ

問題の放送は今月、北京市内の露店が豚肉と、水酸化ナトリウムに溶かして黒っぽく変色させた段ボールを4対6の割合で混ぜ、香料を足して偽肉まんを作っている様子を隠し撮りのような形で放映したもの。国内外のメディアに取り上げられ、反響を呼んだ。しか…

でぃずにーらんど()笑

ここまでくると感心だ. http://www.nicovideo.jp/watch/sm247511

京劇観に行きたいな

この前新年会の時に,二胡の先輩に「京劇を観に行くと良い」と言われていたのだが,急にそれを思い出してそわそわと落ち着かないでいる.DASKAに立ち寄った際に入場料をケチってまだ一度も観たことがない京劇だが,2月中旬ぐらいに一度行ってみようかなーそ…

性感美女,衣着暴露,巨峰凸起,呼之欲出!

性感美女,衣着暴露,巨峰凸起,呼之欲出! なぜクリックしたのか分からないぜ! 上記リンクは読者投稿型のサイトらしいんだけど,最後の京劇チックな関羽がツボだった. 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 しかも真面目に 好身材 とか 哇!!!好大 呀!!!! なんてレスしてるのには…

中国語のテスト

3限のテストはうっかり寝坊助になってたけど、4限はモリモリ解いて20分で抜けてきたんだお(^ω^) うん、コカ・コーラの「ラ」の字だけド忘れで書けなかったけど、あとは自分の中では満足だからいいや. 注文すべきは筑波犬学には、「3回授業に来ないと履修…

九州国立博物館

初めて行ったがここは素晴らしい.理系でも楽しめる,九州の歴史博物館. http://www.kyuhaku.com/pr/ 個人的には,姶良カルデラの噴火〜阿蘇火砕流が含まれる地層を鉛直方向に切り取った展示で,最上部(地表)に子猫ちゃんがレイアウトされているのが大変…

蠔油結球甘藍

今日の晩飯は昨日に引き続き,蠔油結球甘藍[hao(2)you(2)jie(2)qiu(2)gan(1)lan(2)]を作って食べた.蠔油結球甘藍なんていうとすごく仰々しい料理名のようだが,なんのことはない.日本語で言うと,「キャベツのオイスターソース炒め」になる.一瞬でみす…

欠食児童

中国の女性は痩せている.スレンダーで美しい. というイメージがないだろうか. それが高じて今の黒烏龍茶ブームに繋がっている気がする.「姉さんはよく食べる・・・なのにずるい.」 参考url http://www.suntory.co.jp/softdrink/oolongtea/cm/上記のCMな…

最難関終了(多義)

せっかく覚えた(?)240の単語も、書き終わらなかったよう。最後の悪あがき的に発音が大好きな単語、 去図書館qu(4)tu(2)shu(1)guan(3) だけ書けたのが本望かな。

うわわー

なんと驚くべきことに、今の今までチェジウ先生の中国語Ⅰ-3に全く触れてなかったので、テスト開始迄7時間を切ったところで、ようやく勉強を開始する。 履修していた人は大変分かると思うのだが、小栗山恵先生*1の授業は大変厳しい。 厳しいが中国語を本気で…

チューボー

筑波大学はACやDC,DQNといった様々な人がいて面白いが,「筑波」 と中国語で発音すると,「Zhu(2)bo(4)」 となるかららしい。

オイスターソースのこだわり

中華料理には、並々ならぬこだわりがある。 カレー50皿を作ったという話を書いたら、なんか私がカレーしか食べてないのではないか、可哀想可哀想みたいな話が出てきた。なので、あえて調味料の写真とかUPしてみたのですが。ちゃんと食べてます。今日は久し…

アンパンマン

火曜5限の,中国語Ⅰ−1(工シス対象)を履修しているんだけど,音節表を読んでいると,ban pan manや,ben pen menがどうしても「アンパンマン」と言っているようにしか聞こえず,必ず2〜3名がここで苦笑する.劉勲寧先生,もう1ヶ月ぐらい経つのに,発…

HNの中国語表記と私的中国語メモ

突然だが,HNについての簡潔な自叙伝を記す. 私が5年前(?),中学2年ぐらいの頃に,大分県の実家にはやっとネットを大変自由に使える環境が整えられた.(NTTのISDN)ISDNは今から考えると顎が外れるほどの接続速度だが,それまでダイヤルア…

中国語Ⅰ-3

今、中国語が熱い。 今日は一学期で初めて一限をぶっちぎってしまったが、中国語には間に合って、大変有意義な時間を過ごせた。流石、小栗山恵先生。二年次必修の体育を無視して受けるだけの価値はあるな。(ぇ)

うあー

授業は始まったけれど,中国語取りたい地質の授業も取りたい と自由にカリキュラムを組んでいったら,必修の体育をないがしろにしてしまっていたことに気づいた. 体育センターという,スーツ人口 < ジャージ人口という,筑波でも指折りのむさいところに足…