日々是餃子おかわり!

はてなダイアリーから引っ越してきました。はてなブログは住みやすいところだ

やっと卒業研究らしくなってきた気がしなくもない

スポンサードリンク
スポンサードリンク

先日の関東山地予察をちゃんとした図にまとめた.
ここで言うちゃんとした図というのは,各市町村で買ってきた1万分の1地形図のことですね.

      • -

フィールドに出掛ける前に先輩から,「1万分の1だけは買ってこい」と言われたので,よく分からないままに買って帰ってきた1万図だが,1枚500円〜600円のこの図が大変役に立っている.
今回実際にフィールドを歩いた時には,ぼくは2万5千分の1を持って歩いていた.自宅から自転車で10分のところにある国土地理院で買ったふつーの地形図.ぼくは山岳部出身なので国土地理院発行の2万5千分の1地形図には絶大の信頼を置いており,今回もそれでいけるかなあと思っていた.だが国土地理院発行のものと市町村発行のものでは測量の頻度や質がやっぱり違うようで,2万5千図には新しい道路とか斜面崩壊・鉱石の採取が反映されてないから困る.

1万分の1地形図があれば1cm=100mの精度で描けるから大変ラクだ.

      • -

帰ってきた直後は2万5千分の1地形図に墨入れしていたものを,今度は1万分の1地形図に墨入れ*1し直す.正確ではあるものの,「あれ・・・・この場所ってここでいいんだっけ?」と疑心暗鬼になってしまう.やっぱり墨入れはすぐにしないと記憶が風化するからだめだ.

お金で時間を買うのは大変重要な行為だ

今日は結局一日中研究室にいたが,大半の時間を地図のコピーと貼り合わせで奪われてしまった.A0版ほどの大きさの地形図をA3でせっせとコピーして,それを寸分の狂いもないように貼り合わせるのだ.


・・・結局,持ち歩く用と保管用で2枚のコピーを作成する時間を考えると,1枚500円の地図を4種類×2枚買ったほうが安上がりだった気がするから困る.

大人になるってこういうことだね.お金で時間を買うんだねきっと.

地形図を貼り合わせるしんどさを痛感してしまったので,今度からは学習して2〜3枚ずつ買ってこようと思う.
ていうかこういう詳細な地図って各市町村で必ずしも発行されているわけじゃなさそうだし,そう考えると今回の卒論のフィールドはつくづくラッキーだなあ.

結局データを地図に落としてみたわけだが・・・

bedded chert(層状チャート)の走向傾斜が激しく違っている.そして予察とはいえ,あまりにも調べた露頭が少なくて話にならない気がしてきた.
南北で傾向があるが,まだはっきりと頭に図を描けないのでだめだ.

ここにきて,卒業研究大丈夫かなあとちょっと焦ったり.出来る限りフィールドを歩きたいし,かといって今年は時間がなさそうだ.

これはすごい!と思う地質の論文は,地形図に落とされた走向・傾斜の本数を見れば分かるのではないかと思うけれど,そんな卒論を書きたいなあ.せっかく人よりも早めにフィールドに入り始めたのだから,これからどれだけ山歩きが出来るか,がふつーの卒論になるか,ちょっと格好いい卒論になるかの分かれ道だろう.

今日は研究室を22時に後にした.

*1:歩いている途中に鉛筆で書いていたポイント・データを清書すること