日々是餃子おかわり!

はてなダイアリーから引っ越してきました。はてなブログは住みやすいところだ

論文読み初心者

スポンサードリンク
スポンサードリンク

論文を精読することの大切さが今頃分かった.
読んだ気になってて実は何も得てなかった みたいなのが一番怖い.
せっかく時間を使ってやるのだから,得るものがないとだめだ.
そんな自分が最近やってること.

読みながらTipsを書き出す

A4に書き出しながら読む.読み終わったらクリップで留めてファイルしておく.
英文を読みながら脳内では日本語で理解しようとしてるからかもしれないが,あとで見返す時に便利かなと

babylon

まだ辞書なしでは論文を読めないひよっこなので何か良い辞書はないかと思ってたんですが,babylonがかなり使いやすいです.

なんかこういうの

この右側に浮かんでるやつがそれ.

紙の論文だと紙の辞書のほうがなんとなく頭に入ってきやすい気がするけれど,デジタルな論文は作業画面上でやっぱり処理したくなるのが人情じゃないですか.目線をシームレスに繋げるのもポイント高いところですよね.

babylonでいいなと思ったのは,ジーニアス英和大辞典とBritannicaが一緒に引けるところ.正直Britannicaは読んだことがなくて,地学系の単語がもうちょっと強かったらいいのになあと思いましたが,ジーニアスが入ってるのは便利.このままだとシェアウェアに1万5千円ぐらい使ってしまうかもしれないが,便利なものなのでこれは金を払うべき.

追記(2008-06-14)

結局買っちゃったー.中国語サイトで買うとかなり安くなるようだったが,よく考えると自分が使うのは「英-日」辞典なのであって,「英-中」辞典とか全くいらんのである.あぶねー買う直前になって気づいて良かった.
2週間ほど使ってみたが,

  1. 普段さわらないファンクションキー一発(ぼくはF11にしてる)で起動出来る
  2. 他の窓がアクティブでも,マウス操作なしで単語入力→検索できる


みたいなところが便利すぎる.これとミニPCがあったら4万とかする高い電子辞書要らんではないか.今までぼくみたいな指の太い人は,電子辞書の小さすぎるキーボードに四苦八苦してきたと思いますけどもこれで大丈夫だね!
ただ不満なところもあって,Geckoエンジン積んだブラウザ上での挙動がおかしいのが残念.
本来はバビロンのメイン機能の一つなんですが,PDAでも文章でも,クリック一つ(これもキー割り当て可能)で単語が引けちゃうのが売りなソフトのはずなのに,firefoxでもいい加減動いてほしいなあと.

napster

音楽聞きながら論文読み.これ.
論文読むの飽きてきたーっていう時に,音楽聞きながら論文読み.これ.

人によっては“ながら”勉強はだめ!って教えられてきた方も多いと思いますけども,何もしないで音楽聞いてコーヒー読んでるよりはちょっとでも読んでたほうがマシかなあと思ったので,ぼくは“ながら”勉強もまあいっかーと気楽に考えてます.
ジャズを垂れ流して読んでるとそのうちノってきますし.

そしてながら勉強のお供にnapster.これ.
自分のHDDにはけっこう聴き込んじゃう系の楽曲が多めに入ってるので,月1280円でずーっと音楽聞けちゃうのは良いなあと.DLの手間もかからないストリーミング再生はいいなあと思い,かなりハードに使い込んでます.1280円分はもう使い倒してるかな.

最近は自然音を聞きながら机に向かってるとやたら集中出来ることに気づきました.
なんかほら,人によっては雑踏の中のほうが落ち着いて読書出来る みたいなのがあるじゃないですか.無音状態の森の中よりも,オープンカフェの見知らぬ雑踏の中,みたいな.
ぼくはそういう人なので,最近は自然音を聞きながら論文読んでることが多いです.水系がいいですね,川のせせらぎとかいいね.

疲れた時にはテクノ.
自分はYMO平沢進ぐらいしか本当に聴き込んでないので,ちょっとずつ裾野を広げていければいいなと..

追記(2008-06-14)

だらだらと長く書いてきたが,何が良いってストリーミング再生できるのがいい.3台までアカウント情報を共有出来るのですが,オフィスのノートパソコンはHDD容量も少ない割に人生の中で滞在時間が長いですよね.そんなときにストリーミング再生出来るのは便利.
ちょうおすすめ

構想発表

もうちょっと論文読むスピードを上げられると良いんだけど,如何せん英論文にまだ慣れてない.
・・・・であと10日で研究の構想発表だって!ひい!
一度くらいは発表前にフィールドに出ておきたかったけれど無理かー.