日々是餃子おかわり!

はてなダイアリーから引っ越してきました。はてなブログは住みやすいところだ

今の4年生が,なぜ就職留年しないのかわからない

スポンサードリンク
スポンサードリンク

今日も茨城は冷え込んでいますが,みなさんお元気ですか.

世間を見渡すと金融不安から就職氷河期の再来で,2010年の新卒採用戦線はかなり冷え込む,とか言われてますね.

超売り手市場*1だった今年に比べて来年の雇用規模が小さくなることは確実でしょうし,今年ダメだった人が来年,志望するところに行けるとは限りませんが,果たしてそのまま卒業しても良いんでしょうか.今の現状は決して明るくはありませんが,そのまま卒業しちゃって大丈夫なんでしょうか.

ぼくは,「なぜみんな就職留年したがらないのか」が分からないし,就職留年すべきだと思っているので,エントリ起こしてみます.
べき口調のエントリというのは元来ぼくは好きではありませんが,今回に限って言えば,自分の人生もかかっているので元気よくいってみましょう.

こんな4年生に向けて書いています

  • 親に迷惑をかけたくないので,留年は出来ない
  • みんなより就活始めるの遅かったけど,内定出てるしとりあえず就職しとくか/(^o^)\
  • 志望する業界に行けなかったけど,行きたい会社は第二新卒でも新卒で採用してくれるみたいだし就職しとくか
  • ぼくんち代々工場勤務だし,ぼくもネジ工場に就職しようと思うんだ.

こういう方々は,このエントリを読む価値があるのではないでしょうか.良かったですね.今一度,就職ということを一緒に考えていきましょう.

こんな4年生に向けては書いていません

  • 俺は趣味に生きたいんじゃ.とりあえず初任給がほしいんじゃ.
  • 子供ができた!育てなきゃ!
  • 親が倒れた!大黒柱にならなきゃ!
  • 結局自分が何したいのかわかんない/(^o^)\
  • 自分の行きたい会社ではなかったけれど,とりあえず就職しとくか.
  • まだ内定が出てない/(^o^)\

こういう方々は好きな仕事じゃなくても,四の五の言わず働き始めるべきだと思います.
内定まだ出てないんだったら,今すぐ就活を始めるべき.就活を中断しているなら再開するべき.

就職留年することによって得られるメリット

新卒という資格

これだけです.
だけどこれが信じられないくらい大きい.概して新卒=大学卒業後ほやほやというのは,既卒の学生よりも優遇されています.
業種によりますが,新卒でないと応募できないところは数多くあり,「とりあえず他社に入社して,すぐに転職しよう」と考えていても,それが叶わなかったりします.
新卒学生だと,会社がまとめて研修させやすいとかのびしろが大きいとか,企業側のメリットはいくつもありますが,新卒のほうが就職活動を有利に進めていけるのは間違いないでしょう.

就職留年することで発生するリスク

留年すると金がかかる

一年留年すると,生涯賃金は830万〜1000万ぐらい減ります.(平均学費,国立で50万円ぐらい+生活費120万+給与最高額の平均,660万).

否定はできません.確かに,一生で1000万円も減るんだったら,一年間なんて早々無駄に出来ませんし,親にかける負担を考えると留年したくありません.
ですが,日本は職業によって,得られる生涯賃金に億単位のばらつきがあります.日本人の平均年収は2億円と言われていますが,ペーペーの社員なのに,生涯で6億ほど稼ぐ人がいるのも事実です.あなたは1000万円を節約する為に,億単位で稼げる可能性をドブ川に捨てるというのか.
勿論お金が全てではありません.でもなんだかんだいってお金は大事.大学4年間で何度も飢え死にしかけたことがありますが,心からそう思います.「給料低くてもやりがいだけでやっていける」というのは建前の話であって,学生となんら変わらないとぼくは思います.ぼくは「会社はお金をもらいながら勉強が出来る場所」だと思ってますので.

無駄に年を食う

一年間留年すると2,726,518,413,312秒(約2,7テラ秒)消費する.人生は短いのにこれは莫大な損失で,1年早く入社した人よりも出遅れている

確かにそうですが,26歳ぐらいまでは個人の努力でなんとか挽回できるレベル,と偉い人が言ってました.若いうちはいくらでも吸収力があるので,1年間遅れたぐらいで人生が詰むほど不利になるわけではない.

就職留年のすすめ

結局のところ,大学ってところは「何をやってもいい場所」なんですよね.将来就きたい職業があるからそれに向けて邁進するのもよし.資格取得に励むのもよし.ネトゲ漬けの毎日を過ごしていても誰も咎める人はいない.勉強しなくても誰にも怒られない.
でも裏を返せば大学は,「何にでもなれる最後のチャンス」だったりするわけです.これは非常に大きい.
ほら,人生で一度くらいは考えるじゃないですか.「高校の頃に死ぬほど勉強していたら,東大に行けたのだろうか,ハーバード大に行けたのだろうか」と.
後悔しても始まりませんが,新卒は死ぬほど努力できる最後のチャンスかもしれません.
学生は4年間だけですが,社会人は37年間続くものですよね.60歳で退職するとして.だったら,今からレベル上げして勇者を目指してみたりしませんか.
もしかしたら,就職留年はそんなに悪くないことかもしれない.


雇用の冷え込む時期ですが,一度しかない自分の人生なのです.就職留年は悪くはないかもしれません.



…で結局お前はどうなの

今年も色々ありましたが,またそのうち経緯は書きます.ぼくは就職留年します.
「就職留年したほうがいいよ?」とデカイ口を叩いた割に,ぼくが結局無い内定でフリーター化してたら,コメント欄へm9(^Д^)プギャーしに来て下さいw

4年生にとってみれば,今,この12月〜1月というのは,最後の修正舵が加えられる,人生で最後のターニングポイントだと思います.
自己分析はきちんとやりましたか.自分の本当のやりたいこと,この4年間でみつけられましたか.新卒という資格,日本の現状を見てどう思いますか.

そしてあなたならどうしますか.
ぼくだったら就職留年します.

*1:売り手である新卒学生が,買い手である企業を掃いて捨てるほど選べる状態のこと