日々是餃子おかわり!

はてなダイアリーから引っ越してきました。はてなブログは住みやすいところだ

ニコニコ動画の今後

スポンサードリンク
スポンサードリンク

構造地質学のテスト勉強に飽きたので,まだ見てないらき☆すた12話をニコニコで見ようと思ったが,うpされた動画が片っ端から削除されまくっているようで一体何事かと思った.削除された動画を見てみると,テロップには「この動画は権利者からの申請により配信を停止しました。SMILE VIDEO」とある.
権利者からの申請により,という言葉を鵜呑みにすれば,「放送元から削除依頼が来た為消しました」であって「運営の判断で削除しました」ではない.考えてみれば確かにエッチな動画とは削除されるまでの間隔が桁違いに違うような気がするし,やっぱり運営には「放送元から指摘されるまでは削除せずに取っておいて,ユーザーに楽しんでもらおう」という考えがどこかにあるのかな.
ニコニコが有料化しちゃったから,メインコンテンツの一つと言っても良いらき☆すたの本編動画を流すことに放送もとが憤りを覚えた結果の,「有料化のしわ寄せ」がこういうところに現れてきているんだろうな.
有料化による弊害を感じたのは今日が初めてだが,ニコニコの今後はどうなるのか結構気になる.


話は変わるけど,

「ニコニコは軽くなった」そんな風に考えてた時期が 俺にもありました(3#485)

とかニコニコ動画(RC)のtitleに出るともうね.なんか萎えますね( ´д`)
上の文には二通りの解釈が考えられる.

  1. 「課金すればサクサク動画を視聴できるはず」と思っていたけど,課金しても軽くはなりませんでした.
  2. 「課金ユーザーが増えれば視聴鯖が分散されて軽くなるはず」と思っていたけど実際変わりませんでした.

1.のように噛み砕くと運営の努力が足りていない雰囲気がぷんすかする.運営の掲げる「混雑時でも高画質で動画再生可能」という特典に反するし,課金しているユーザーにも開き直るのはやめてよ,と思う.これではだめだ.
2.で解釈すると,重いの?じゃあ課金してください(^^という皮肉にしか聞こえない.みんながニコニコしちゃうようなサービスがニコニコ動画なのに,これじゃだめだ.

考えてみればγ時代からRC時代にかけて,ニコニコ動画のtitleにはイラッとすることが多い気がする.

ずっとニコニコのターン!

なんて,γ時代から遊戯王のMAD動画等を基軸にして流行った「ずっと俺のターン!」を使ってみたかっただけじゃないか.なんでもニコニコを当てはめればウケるなんて大間違い.そもそも動画サイトの評価を下すのはユーザー側なので,わざわざそれをtitleに書くのはなんだかなーと思った.おこがましいにも程があるとか思ったのは何,ぼくが比較的短気だからですか.

動画で生活できる人が出てくれば面白い

有料会員制に続いて、ユーザー同士でお金を流通させられるような仕組みが入れられれば面白いと考えています。面白い動画を作った人に、1円でもお金を払えるようになって、例えば、ゲームをプレイするゲーム動画だけで生活していくという人がでてきておかしくないと思うんですよ。
お金が出てくることで新しい文化も生まれるし、それで食っていけるような人が出たらもうちょっと面白さは加速するかなと思っていて。
すごく楽しそうにゲームする「永井先生」という方がいらっしゃって、独り言を言いながらゲームをプレイする動画がニコニコに上がってるんですけど、彼、動画のファンからプレイステーション 3(PS3)をもらったらしいんですよね。
(中略)
コミケって、面白い本を作ってる人にみんなでお金を払ってものを買って、その人が冬コミでつくって夏コミで作ってと継続的に循環するじゃないですか。そういう形でニコニコ動画で面白いもの作ってる人に「これ面白いから」というので経済的にうまく回る仕組みをつくるといいんじゃないかな、という淡い期待があります。

ITmedia News - ひろゆき氏 ニコ動有料版で「もっと面白くしたい」 (2/3)

これは確かに面白い.はてなポイント送信みたいなもんだな.

ひろゆき氏 たまたま貼られたリンクから見に来たという、一見さん的な人が少なくなりました。みんながその動画の存在を知っていて、それを前提としてコメントするという雰囲気。だから今は初めてニコニコ動画に来た人にとって、果たして面白いのか? と分からない状態です。濃いコミュニティになり過ぎているので、その辺は変えたほうがいいかなと、思っています。

ASCII.jp - 「金儲けより、面白いもの作り」──ひろゆき氏が語るニコニコ動画 (前編)

これは言えてる.
昨日彼女と話した時に話題にも上ったのだが,コメントとかを見ても何が面白いのか分からないものが多いらしい.3日ぐらいのペースでランキングとかみんなが見ている動画を見ていかないと,次から次へとわき上がってくるネタについていけなくなるライトユーザーもちらほらと居たりするのではないだろうか.ヘビーユーザーにとっては面白いものでも,どんどんとライトユーザーとの差が出てくる.
アイテム課金制のネトゲなんかに例えるならば廃人(もしくは廃神)とライトユーザーとの差というものが広がるということはゲーム人口を少なくさせることに繋がる.そしてユーザーの質が下がり*1運営の予算が減り,ゲームの勢いは確実に衰えていくが,これはニコニコにも当てはまることだろうか否かを考えると面白い.
ニコニコ動画ヘビーユーザーの何割かは課金しているかもしれないが,だんだんとネタについていけないユーザーが減り課金者が減っていけば運営は赤字になり「面白いこと」がやれない可能性も出てくる.
そこで,はてなキーワードならぬニコニコキーワードなんかあると面白いのかなーとか今ふと思った.キーワードは誰でも編集出来て,動画に自動リンクする仕組みにして,これははお笑いで言うところのネタ帳の役割を果たすことになりライトユーザーとヘビーユーザーの境界が切り開かれてみんなが面白く感じるように・・・なるとは限らないか.ゆとりはググることを知らないとか言われそうだけどさ(笑)
どっちにしろ,こういう取説的・Web 2.0的な話はひろゆきは毛嫌いしそうですね.そんなことを考えてるとどうなっていくのかそこそこ楽しみで夜も眠れぬ.



あれテストは?

*1:アイテム課金は月額料金無料だったりすることが多く,マナーの良くないプレイヤーの温床になったりする.